証券市場活性化に関してFPができること
この夏、日経平均がバブル後最安値を記録していた時期、金融庁は証券市場活性化のためのパブリックコメントを出しました。具体的には、
1 誰もが投資しやすい市場の整備
2 投資家の信頼が得られる市場の確立
3 効率的で競争力のある市場の構築
以上の3つを達成するため、金融庁としての意見を出したわけです。
上記意見に対して、日本FP協会が意見を表明するなど、議論が活発化しています。
ファイナンシャル・プランナーとして、よりイニシアチブを取って証券市場活性化にかかわれる、ということになればいいな、と思います。
私は、ライフデザイン・ライフプランを実現するためには、証券などの直接金融を積極的に活用し、リスクを取ってでも、インフレを圧倒的に上回る資産増加にチャレンジすることが必要だと考えます。
確かに、預金の実質金利がマイナスになることはめったにないでしょうが、預金のみでゆとりのある生活はできないと確信しています。
« 逆転裁判2が登場! | トップページ | 明日は模擬試験 »
「ニュース」カテゴリの記事
- レコード大賞のノミネートが発表されたので改めて思うところを残してみる(2024.11.24)
- しばらくは石破内閣継続、そして今話題の年収の壁の件で思うこと(2024.11.14)
- アメリカ大統領選挙はトランプさん返り咲き(2024.11.09)
- 衆議院選挙が終わって思うこと(2024年10月31日現在)(2024.10.31)
- 2024年10月衆院選で思うこと(2024年10月21日時点)(2024.10.21)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- しばらくは石破内閣継続、そして今話題の年収の壁の件で思うこと(2024.11.14)
- アメリカ大統領選挙はトランプさん返り咲き(2024.11.09)
- 衆議院選挙が終わって思うこと(2024年10月31日現在)(2024.10.31)
- 2024年10月衆院選で思うこと(2024年10月21日時点)(2024.10.21)
- 大谷翔平選手の銀行口座が元通訳水原一平氏に好き勝手に使われていた件(2024.04.13)
「FPよもやま話:金融資産運用」カテゴリの記事
- 株主優待銘柄選択方法(2024.06.09)
- 【雑記】FIRE、もしくはフルリタイヤ生活に関して思うこと(2024.03.05)
- 【小ネタ】新NISA成長投資枠の使い方はもっと自由でかまわない(2024.01.26)
- 新NISAについての雑感~貯蓄から投資へは実現するのか?(2024.01.15)
- 株主優待のみで年に100回も映画を見ることがあまりうらやましいと思えない理由(2024.01.09)