実はかしこい、のか?
金融資産運用のテキストによると、インフレ時には現金を持たず、借金をしてでもモノを買い、それを資産としてそのモノの値上がりを期待するのが賢く、デフレ時には、とにかく現金を蓄えるのがよい、と書かれています。
現在はデフレの真っ只中。ということは、現金を極力貯め、すなわち預貯金するのは、現段階では正しくて、多くの一般の人は賢い、といえるのかもしれません。
が、私の感覚では、多くの人の預貯金偏重は行過ぎてると思います。
もっとも、預貯金せずにカードで借金作ったり、背伸びしてマンション買ってローンを組んでしまい、金利の支払いで精一杯、っていう若者も多いみたいですけど。
本日、公的資金を使って、ETF(投信)を買ったらどうか、というデフレ策が話し合われたようです。
国民が自分で投資しないから、国民のお金で国が自ら投資する、って感じになってしまうんでしょうか? でも、この場合、国民の自己責任ということにはならないわけで、損失が出て国のサービスが滞ったらどーしてくれるんでしょうねぇ(^^;;;
あーしかし、道路を作ってゼネコンだけが儲かるのもしゃくだしなぁ。本当に減税すれば景気が回復するかわからない私は、ほかにいい案がないか、たまに考えたりしています。
« 貴乃花、初日白星 | トップページ | 1周年 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- しばらくは石破内閣継続、そして今話題の年収の壁の件で思うこと(2024.11.14)
- アメリカ大統領選挙はトランプさん返り咲き(2024.11.09)
- 衆議院選挙が終わって思うこと(2024年10月31日現在)(2024.10.31)
- 2024年10月衆院選で思うこと(2024年10月21日時点)(2024.10.21)
- 大谷翔平選手の銀行口座が元通訳水原一平氏に好き勝手に使われていた件(2024.04.13)
「FPよもやま話:金融資産運用」カテゴリの記事
- 株主優待銘柄選択方法(2024.06.09)
- 【雑記】FIRE、もしくはフルリタイヤ生活に関して思うこと(2024.03.05)
- 【小ネタ】新NISA成長投資枠の使い方はもっと自由でかまわない(2024.01.26)
- 新NISAについての雑感~貯蓄から投資へは実現するのか?(2024.01.15)
- 株主優待のみで年に100回も映画を見ることがあまりうらやましいと思えない理由(2024.01.09)