人はなぜ浮気をしたくなるのか
人は本来、成長する動物です。
本を読み新たな知識を貯える。人と出会って、新たな人脈を開拓する。
明日の自分は、必ず、昨日とは違う自分になっているはずです。
必然的に、人の価値観というのは、日に日に変化していきます。
ある瞬間で、ベストだと思った選択が、翌日にはバッドになってしまうこともあるでしょう。
最終的には、選択したことによる責任を貫くか、その選択したことを真っ向から否定するか、難しい判断を迫られます。
今現在日本では、1分50秒程度の割合で、離婚が行われています。
個人主義の精神が浸透し、誰かの幸せのために、自分を犠牲にすることが正義でない世の中になってしまったのでしょうか?
そりゃ、私だって、昨日の選択と明日の選択は異なるでしょう。
ただ、一度選択したことについて、責任を貫くことをより重視したいと思います。
« CFP資格試験願書提出 | トップページ | 統一地方選挙はけっこう順当? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 人気商売はつらいよ(2025.04.15)
- 日常が淡々と謙虚であるからこそ、非日常が華やかに(2025.03.26)
- コロナ禍以降初めて風邪の症状を伴って体温が高くなった件の備忘録(2025.03.11)
- 大学時代の友人の墓参りをしてきました(2025.02.27)
- 株主優待を楽しむことに関する今後の思惑について(2025.02.13)