日経平均底見えず
日経平均が、89年のバブル後安値の底をどんどん叩いています。ついに7660円に到達しました。
2000年のITバブルから比較しても、すでに3年もの月日がたってしまったわけですが、まだまだ下げてしまうような気分になってしまいます。いいかげん、売り物をもっている人もいないのでは? と思えるのですが、「いやいや、年金運用者の代行返上による売りがまだまだいっぱいあるよ」などという、よーわからん話が信憑性をもって伝えられてもいます。
ちなみに、3年程度の推移が見られる週足チャートで上値と下値のトレンドラインを引いてみると、なんとか三角持合の線が引ける状態になってます。今週1週間は、かなり狭いレンジでのもみ合いになる可能性が高いと踏んでます。
もちろん、更なるバブル後安値チャレンジへの局面はあるでしょう。だいたい、7300円〜8200円の間で、週末を迎えるのではないでしょうか?
物理的安値銘柄(1単元10万円以下)には、順調に上値を追っている銘柄も見られるため、投資をするなら「森を見ずに木や葉を見る(^^;;;」ことも重要でしょう。
これもまぁ、なるようにしかならないんですけどね(^^;;; 小泉政権の成果が見えるまで、株価下落が続くような気がします。それまで現金で我慢するのがいちばん賢いかもしれません。
※振り返ると、この週がまさに底でした~(^^;;; (2003/8/8追記)
※まさかこの安値を再び割り込み、2008年10月には7000円割れに。とほほ。今はアベノミクスで一息ついてますけど。(2014/03/31追記)
« 北朝鮮とどう対峙するべきか | トップページ | 続・CFPレベルは一味違う »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 大谷翔平選手の銀行口座が元通訳水原一平氏に好き勝手に使われていた件(2024.04.13)
- 【小ネタ】新NISA成長投資枠の使い方はもっと自由でかまわない(2024.01.26)
- パーティー券裏金事件で派閥解消へ、そして自民支持率も史上最低へ(2024.01.21)
- 新NISAについての雑感~貯蓄から投資へは実現するのか?(2024.01.15)
- 大江英樹さん死去(2024.01.06)
「FPよもやま話:金融資産運用」カテゴリの記事
- 株主優待銘柄選択方法(2024.06.09)
- 【雑記】FIRE、もしくはフルリタイヤ生活に関して思うこと(2024.03.05)
- 【小ネタ】新NISA成長投資枠の使い方はもっと自由でかまわない(2024.01.26)
- 新NISAについての雑感~貯蓄から投資へは実現するのか?(2024.01.15)
- 株主優待のみで年に100回も映画を見ることがあまりうらやましいと思えない理由(2024.01.09)