« ロングドライブ | トップページ | 奥田氏が生保の見直し提言 »

FFプレイ日記:ダメタルぶり発揮

久しぶりにFF11にログオン。今日は誘われて某パーティに参加しました。

私がたまたま、カザムにHPがあったため、カザムでのレベル上げにしよう、ということになりました。

で、カザムで合流したところまではよかったのですが・・・

パーティは、戦士が私で、ほかはシ侍ナ詩召という構成。私は真性のレベル24で、他の人たちは他のジョブでFFをかなり極めたつわものばかり。そのわりに回復系が弱いから、私は自分で回復せい、との御達しで、白をサポにつけてました。

これが、頭の中が混乱する原因だったかもしれません。

戦士なのに、釣り役免除だし、3連携の場合は連携からも外れそう。わざわざ、2連携を2つにしたものの、私のTPがたまるのが遅くて、なかなか連携ができない。

しかも、カザムではレベル上げのライバルだけでなく、無謀なチャレンジをして強いゴブリンを引っ張ってきてしまう人が多く、そのゴブリンの爆弾がまた強いこと(;_;)

いきなり死者が出る、かなり悪い予感のするスタートとなりました。それでも、カザムの入り口でやっていた場合、出張モグで上級者がすぐに着替えて、レイズしてくれたからまだまし、だったのです。

が、その後も私が足を引っ張り、ついに2度目の死亡者が。そのときは私も犠牲になることに(+_+)

急遽、クフィムかその付近でのレベル上げに変更、ということになり、ジュノにさっさとデジョンするみなさん。私はカザムがHPだったため、飛空挺で追いかけることに・・・ってタッチの差で行ってしまった(;_;)

15分、無駄な時間を過ごさせてしまい、なんとかジュノ上層HPへ到着。そこから、墓穴? に向かい、トラとかを狩ろうということになりました。

そこからは多少、調子もよく、私もついにレベル25に上がりました。

ただ、私にとってはやっぱり荷が重い場所だったようです。「両手剣のスキルが一気に0.5も上がる」ような相手も出てきました。で、その旨、PTチャットで報告。凍りつくパーティリーダー。

もう少しマシな武器に持ちかえるため、改めて連携の構成を変更。

その後のハプニングが続きます。隣でスキル上げをしていた人がつよつよゴブを引っ張ってきてしまい、少々回復役のMPが足りない状況で助けに入って轟沈したり、私が無駄なエリアチェンジをして連携をミスったり。

途中から、あまりのふがいなさに頭がボーっとしてきたところで、4度目の死者が出て、そこで解散となってしまいました。

メッセージを読みながら、コントローラーとキーボードを操作しなければならないうえ、新しい連携が加わるうちにマクロもいじったりしなければならず、戦利品がたまったらロット操作。はっきりいってかなり忙しいんです。

久しぶりのPTだったこともあるのでしょうが、迷惑かけっぱなしの1日でした。

« ロングドライブ | トップページ | 奥田氏が生保の見直し提言 »

ゲーム」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

当ブログの注意事項

  • ブログ記事に関して
    当ブログの内容は、執筆者である松本勝晴のこれまでの生活、経験、情報入手の蓄積により、あくまで一個人の見解、私見、ポジショントークを表しています。記事をご覧になるみなさまのこれまでの生活、経験、情報入手の蓄積によっては不愉快な思いをされる場合があります。ご注意願います。
  • 自己責任のお願い
    当ブログでは、金融資産運用、保険などリスク管理、社会保障、税制に関する話題において、その実践結果の報告や、将来の展望に関するコメントなど情報の提供を行います。しかし、その情報は将来の結果を約束するものではありませんし、ご覧になるすべてのみなさまに等しくお勧めしているわけでもありません。特に金融商品の売買に関してはさまざまな事情により元本割れを起こす可能性がある点についてご留意願います。
  • 常に最新情報をご確認ください
    当ブログの記事の内容は、原則として各記事フッター部に掲載の執筆年月日時点のものであり、実際にご覧いただく時点では、制度変更などにより事実と内容が異なることや、解釈が異なる場合があります。当ブログだけを当てにせず、最新の情報をご確認ください。
  • 免責について
    当ブログ内の情報の利用、およびリンクされている第三者のサイトの閲覧やサービスの利用、各種判断については、読者のみなさまの責任においてなされるものであり、行った行為によって生じた一切の損害について、当ブログ執筆者および関係者は責任を負うものではありません。
  • トラックバック、コメントに関して
    当ブログでは、トラックバックおよびコメントの受け付けは一部ページのみで行っています。レスポンスはTwitter経由でお願いいたします。
  • 引用は適切に! 無断転載お断り!
    当ブログを引用する場合は適切に行ってください。無許可による全文の機械的な転載もしくはそれに相当する行為を発見した場合は、松本もしくは松本が正式に依頼した代理人より連絡のうえで、当方既定の原稿執筆料を請求させていただきます。
  • アフィリエイトプログラム
    松本勝晴は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
  • 商標に関する説明
    CFP®は、米国外においてはFinancial Planning Standards Board Ltd.(FPSB)の登録商標で、FPSBとのライセンス契約の下に、 日本国内においてはNPO法人日本FP協会が商標の使用を認めています。