いまいちよくわからない年金払積立傷害保険
お客さまのリクエストにより、年金払積立傷害保険について調べています。
年金払積立傷害保険とは、保険料を支払っている間はもちろん、積み立てたお金が年金として戻ってくる間(最後の1年を除く)にも、傷害保険として機能するという便利な保険です。
お客さまの意図としては、傷害保険料控除の1万5000円枠をフルに活用したい、ということなんですが、調べてみる限り、お客さまに医的問題でもない限り、あんまりメリットがない、ような気がするんですよね〜。
もっとも、私は損害保険の代理店をやっているわけではなく、その商品性の理解が薄いので、はっきりしたことは言えませんが。
やっぱり、より詳しい人に話を聞いてみるしかなさそうです。
※当時、損害保険系の所得控除について語っていましたが、損害保険系の個人の所得控除は地震保険のみとなりました。詳しくはタックスアンサーをご確認ください。(2014/04/11追記)
« やるな、松井証券 | トップページ | ニンテンドー・ディーエス(仮)発表 »
「FPよもやま話:リスクマネジメント」カテゴリの記事
- 経済的自由、ファイナンシャルフリーは本当に自由か?(2020.08.20)
- FP関連情報収集(5)ライフネット出口氏の考える21世紀の保険とは(2015.02.28)
- FP関連情報収集(2)業界動向がまさに嵐でした(2015.02.25)
- 今ならとても腑に落ちる「黄金の羽根」のあれこれ(2014.10.17)
- 体が資本の仕事をする人は特に年1回人間ドッグで検査するべき(2014.08.29)