今週のM.I.Q.:株価に働く群集心理
むむむむむ~という展開になったM.I.Q.
音声コマンド入力用ヘッドセットを取り付けて、トレード開始。
ライブドア、ロング! ソフトバンク、ショート! ライブドア、ダン!
(中略)
マウスクリックでトレード終了。
10分間で10トレード、ロスカット1回で儲け20万円……。
その間、漫画にして6ページ。
展開が強烈過ぎますね。うーん。
ちなみに、ロングは買い、ショートは売り、ダンは取引成立です。
「群集心理にはパターンがある! そのパターンに精通していれば、株価の動きを読むこともできるんじゃ」(和渕初治:今回初登場の黒場先生の師匠)
株価が、たくさんの投資家の心理によって動いている、という意見には賛成します。
まぁ、漫画のように、うまくいけばいいなぁ(遠い目……)という感じでしょうか?
絶対にうまく行かない、とまでは言い切りませんが、デイトレーディングで成功し続けようと思うなら、普通の投資よりも理論武装を強化するとともに、精神力を鍛える必要があると思います。
※デイトレードに関する参考書籍は↓こちら。(リンク修正:2014/05/04)
« 五輪:野球で銅メダル確保! | トップページ | 証券外務員試験の参考書は何がいい??? »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- FIREのロールモデルを雑誌記事で確認せよ(2023.08.22)
- 結婚が重要でない時代に何を相手に求めて結婚するのか(2021.10.16)
- まつもと泉先生,死去。(2020.10.14)
- 図書館に関する覚書(2020.07.14)
- 週刊ダイヤモンドの三田会記事が1冊になりました(2018.03.17)
「FPよもやま話:金融資産運用」カテゴリの記事
- 株主優待銘柄選択方法(2024.06.09)
- 【雑記】FIRE、もしくはフルリタイヤ生活に関して思うこと(2024.03.05)
- 【小ネタ】新NISA成長投資枠の使い方はもっと自由でかまわない(2024.01.26)
- 新NISAについての雑感~貯蓄から投資へは実現するのか?(2024.01.15)
- 株主優待のみで年に100回も映画を見ることがあまりうらやましいと思えない理由(2024.01.09)