« フィギュアGP:女子は中野が2位 | トップページ | 11/6-10:株価上昇への正念場か? »

損切りは完全撤退ではない

投資の世界では、失敗したと思ったら損切りしなさい、と教える人たちがけっこういます。

少々の失敗であるならば、早めに一時退散しておけば、次のチャンスを探すことができるという理屈です。

これはすなわち、明るい未来を夢見た損切りであり、投資からの完全撤退を意味するわけではありません。

ところで、いじめられたから死ぬ、辛いから死ぬ、罪を償うために死ぬなど、自殺者のニュースが絶えません。

目先、悪いことばかりだからといって、将来まで、ずっと悪いことが続くのでしょうか?

粘り強く、コツコツと、自分の信念を貫けるなら、いずれは良いことがめぐってくるはずです。

環境が悪いことに関して、損切りは確かに必要です。この場合は現実逃避にとどめるべきです。人生からの完全撤退を考えるべきではありません。

耐えることを覚えて。我慢することを覚えて。時には逃げてしまってもかまわないですが、死んでしまおうなんてことを簡単に考えないようにしてほしいものです。

【参考記事】
イザ!:【コラム・断】イジメは無くならない

« フィギュアGP:女子は中野が2位 | トップページ | 11/6-10:株価上昇への正念場か? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

当ブログの注意事項

  • ブログ記事に関して
    当ブログの内容は、執筆者である松本勝晴のこれまでの生活、経験、情報入手の蓄積により、あくまで一個人の見解、私見、ポジショントークを表しています。記事をご覧になるみなさまのこれまでの生活、経験、情報入手の蓄積によっては不愉快な思いをされる場合があります。ご注意願います。
  • 自己責任のお願い
    当ブログでは、金融資産運用、保険などリスク管理、社会保障、税制に関する話題において、その実践結果の報告や、将来の展望に関するコメントなど情報の提供を行います。しかし、その情報は将来の結果を約束するものではありませんし、ご覧になるすべてのみなさまに等しくお勧めしているわけでもありません。特に金融商品の売買に関してはさまざまな事情により元本割れを起こす可能性がある点についてご留意願います。
  • 常に最新情報をご確認ください
    当ブログの記事の内容は、原則として各記事フッター部に掲載の執筆年月日時点のものであり、実際にご覧いただく時点では、制度変更などにより事実と内容が異なることや、解釈が異なる場合があります。当ブログだけを当てにせず、最新の情報をご確認ください。
  • 免責について
    当ブログ内の情報の利用、およびリンクされている第三者のサイトの閲覧やサービスの利用、各種判断については、読者のみなさまの責任においてなされるものであり、行った行為によって生じた一切の損害について、当ブログ執筆者および関係者は責任を負うものではありません。
  • トラックバック、コメントに関して
    当ブログでは、トラックバックおよびコメントの受け付けは一部ページのみで行っています。レスポンスはTwitter経由でお願いいたします。
  • 引用は適切に! 無断転載お断り!
    当ブログを引用する場合は適切に行ってください。無許可による全文の機械的な転載もしくはそれに相当する行為を発見した場合は、松本もしくは松本が正式に依頼した代理人より連絡のうえで、当方既定の原稿執筆料を請求させていただきます。
  • アフィリエイトプログラム
    松本勝晴は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
  • 商標に関する説明
    CFP®は、米国外においてはFinancial Planning Standards Board Ltd.(FPSB)の登録商標で、FPSBとのライセンス契約の下に、 日本国内においてはNPO法人日本FP協会が商標の使用を認めています。