フィギュアGP:男子は高橋が優勝! 織田2位でともにファイナルへ!
フィギュアスケートのグランプリシリーズ第6戦、NHK杯の男子シングルは、高橋大輔選手が優勝しました。また、織田信成選手が2位。高橋選手、織田選手の2人がグランプリファイナル進出を決めました。
また、小塚選手が3位に入り、なんと、男子も日本人選手が表彰台を独占しました。
【参考リンク】
テレビ朝日のフィギュアGP2006サイト
さて、男子のほうも、グランプリファイナルの予想を立ててみたいのですが、グランプリシリーズの各試合の結果、けっこう期待が持てそうな予想になりました。
昨日の女子と同様、名前、グランプリシリーズのSPベスト、FPベストの順に並んでます。
高橋 大輔(JPN) 84.44 163.49
織田 信成(JPN) 83.55 161.01
ブライアン・ジュベール(FRA) 77.70 160.13
エバン・ライザチェック(USA) 70.35 150.84
アルバン・プレオベール(FRA) 73.80 140.34
ジョニー・ウィアー(USA) 76.28 122.42
カナダ杯で勝った、2年連続世界選手権覇者のステファン・ランビエールが2戦目を欠場したため、ファイナル出場しません。
よって、なんとなんと日本人2人が、優勝候補に躍り出てるじゃないですか。
もっとも、高橋君、織田君ともに、日本の大会での得点なのは、多少割り引く必要がありそうです。
ともあれ、高橋、織田、ブライアン・シュベールの3名で優勝争いをする、という雰囲気になりそうです。
こちらも、楽しみになってきました。
日本のフィギュアは、女子の盛り上がりがぬきんでてるように感じましたが、男子も捨てがたいですね。
« フィギュアGP:浅田が優勝、村主が2位でファイナル進出 | トップページ | 11/27-12/1:下落の前の適度な反発か? »
「スポーツ」カテゴリの記事
- パリオリンピックが一段落(2024.08.12)
- 誰も幸せにならない直前すぎた体操五輪代表女子選手の処分について(2024.07.20)
- 大谷翔平選手の銀行口座が元通訳水原一平氏に好き勝手に使われていた件(2024.04.13)
- サッカー代表戦がテレビで見られないならネットで見ればいいじゃない?(2024.01.19)
- 大谷選手、本業は年収200万ドルも副業から年間5000万ドルか?(2023.12.16)