« セミナー、無事に終えました | トップページ | かなりがっかり »

奇跡の陸上リレー銅メダルで有終の美

北京五輪、無事に終了しましたね~。

最後のメダルは、ちょ~意外、はっきり言って、奇跡のメダルです。

男子400メートルリレー。100メートル走の第一人者、朝原選手のために、神様がくれた最後のご褒美、かもしれません。

長いようで、あっという間の17日間。日本のメダルは、

金メダル 9個
銀メダル 6個
銅メダル 10個

合計、25個となりました。2年前のトリノ冬季五輪のときのような、メダル1個のような惨敗にならずによかったです。

が、4年後のロンドン五輪は、期待度は下げておいたほうがよさそうです。なかなか新しいスターが現れないためです。特に、柔道、女子レスリングなど、メダルを量産している種目での新世代育成が急務だと思いました。

※mixi日記より転載その1※

奇跡が3つくらい重なった銅メダル

いやー、びっくりしました。まさか日本陸上陣がトラック競技でメダルを獲得できるとは。

アメリカなど、本来強いはずの国のいくつかが、予選のさいにバトンミスを犯してレースにならず、決勝進出できなかったことで、メダル入賞圏内がかなり下がりました。

なんだか、朝原選手の苦労を見て、神様が最後のチャンスをくれたんじゃないか、そんな気がします。

※mixi日記より転載その2※

結果:金9、銀6、銅10

日本陣が参加する競技はすべて終了し、メダル獲得数が確定しました。

金メダル9個、銀メダル6個、銅メダル10個でした。

いくつか、期待はずれに終わった種目あり。想像もしない選手がメダルを取った種目あり。非常に惜しい、メダルまであと一歩だった種目あり。

金メダルが10個に届かなかったのは残念でした。しかし、頑張った結果なのでよしとしたいです。

日本陣のMVPは、男子は競泳の北島選手、女子はソフトボールチームの上野投手、というのが、私の印象です。

« セミナー、無事に終えました | トップページ | かなりがっかり »

スポーツ」カテゴリの記事

当ブログの注意事項

  • ブログ記事に関して
    当ブログの内容は、執筆者である松本勝晴のこれまでの生活、経験、情報入手の蓄積により、あくまで一個人の見解、私見、ポジショントークを表しています。記事をご覧になるみなさまのこれまでの生活、経験、情報入手の蓄積によっては不愉快な思いをされる場合があります。ご注意願います。
  • 自己責任のお願い
    当ブログでは、金融資産運用、保険などリスク管理、社会保障、税制に関する話題において、その実践結果の報告や、将来の展望に関するコメントなど情報の提供を行います。しかし、その情報は将来の結果を約束するものではありませんし、ご覧になるすべてのみなさまに等しくお勧めしているわけでもありません。特に金融商品の売買に関してはさまざまな事情により元本割れを起こす可能性がある点についてご留意願います。
  • 常に最新情報をご確認ください
    当ブログの記事の内容は、原則として各記事フッター部に掲載の執筆年月日時点のものであり、実際にご覧いただく時点では、制度変更などにより事実と内容が異なることや、解釈が異なる場合があります。当ブログだけを当てにせず、最新の情報をご確認ください。
  • 免責について
    当ブログ内の情報の利用、およびリンクされている第三者のサイトの閲覧やサービスの利用、各種判断については、読者のみなさまの責任においてなされるものであり、行った行為によって生じた一切の損害について、当ブログ執筆者および関係者は責任を負うものではありません。
  • トラックバック、コメントに関して
    当ブログでは、トラックバックおよびコメントの受け付けは一部ページのみで行っています。レスポンスはTwitter経由でお願いいたします。
  • 引用は適切に! 無断転載お断り!
    当ブログを引用する場合は適切に行ってください。無許可による全文の機械的な転載もしくはそれに相当する行為を発見した場合は、松本もしくは松本が正式に依頼した代理人より連絡のうえで、当方既定の原稿執筆料を請求させていただきます。
  • アフィリエイトプログラム
    松本勝晴は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
  • 商標に関する説明
    CFP®は、米国外においてはFinancial Planning Standards Board Ltd.(FPSB)の登録商標で、FPSBとのライセンス契約の下に、 日本国内においてはNPO法人日本FP協会が商標の使用を認めています。