nanacoを使う気になれない理由
私は、いまのところnanacoに利用価値があるとは思えません。
どう考えても、nanacoはつまらないのですよ。使えるのはセブングループがメインだし、貯めたポイントは現金チャージに使うだけだし。
iDやQUICPayなら、クレジットカードのポイントが貯まるし、電車の利用にはSuicaのほうが便利だし、さらにはEdyならAMC連動、WAONならJMB連動で利用価値がある。
何のポイントを貯めるのかは個人の好みだろうけど、例えば最終的にマイレージにしたいとかいう目標があれば、使いたい電子マネーがおのずと決まってくる。例えば、AMCならばEdyとANAカード、もしくはAMCマイルに交換できるポイントが付くクレジットカードという具合。iDやQUICPayも連動させられれば磐石。
もちろん、JMBも以下同。JMBの場合はEdyがWAONに変わるわけですが。あとJALカードですね。
自分としては、当分はiD、QUICPay、Suica、Edyの4種類を使い分けられればOKだな、と思ってます。この4種を使うためにクレジットカードが2種類必要になるのが、自分が主に使う1枚にまとめられればなおよい、とは思います。
実は、QUICPayが導入されるまで、セブンイレブンでの買い物を控えていたくらい。歩いて近所に電子マネーやクレジットカードが使えるコンビニやスーパーがたくさんあるので、セブンイレブンで買い物しなくても困らなかったんですよね。いちばん近かったサンクスがセブンイレブンのおかげで経営不振なのか撤退しちゃったので、たまにはセブンイレブンを使いますけど。