大相撲:朝青龍引退
いやー、昨日の電撃引退はびっくりでした。
なんだかんだ振り返ると、私のブログでも2003年以来、朝青龍のことは何度も取り上げています。
横綱になった当初から、品格どうよ、みたいな心配をされていましたが、何度優勝しても横綱らしさ、みたいなものは結局身に付かなかったのでしょうね。3年前には2場所出場停止という処分もされました。
とはいえ、相撲界に燦然と輝く、年間完全優勝やら、合計25回の優勝など、すばらしい活躍には違いありませんでした。
そして、タレント性はもともと高そうです。なので、明るい部分を全面に押し出して、バラエティ番組に出演とか、プロレス進出とかで、活躍してほしいと思います。
報道されているとおりなら、モンゴルに戻って実業家、政治家が既定路線なのでしょうが、もう少し日本にいて楽しませてほしいです。
そういえば、初場所では千代大海も引退してましたね。
日本人の高番付の力士がまた減ってしまいました。そのうち、横綱、大関の全員が海外勢で占められる時代が来てしまうかもしれません。
« 大相撲:朝青龍とか貴乃花親方とか | トップページ | ココログにもツイッター連携ボタンが付くのだが »
「スポーツ」カテゴリの記事
- パリオリンピックが一段落(2024.08.12)
- 誰も幸せにならない直前すぎた体操五輪代表女子選手の処分について(2024.07.20)
- 大谷翔平選手の銀行口座が元通訳水原一平氏に好き勝手に使われていた件(2024.04.13)
- サッカー代表戦がテレビで見られないならネットで見ればいいじゃない?(2024.01.19)
- 大谷選手、本業は年収200万ドルも副業から年間5000万ドルか?(2023.12.16)