« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »

2010年9月の6件の投稿

最近お世話になってるみなさんのご紹介(1)

私がFPとして活動するにあたり、いろいろとお世話になっているみなさんを、改めて紹介させていただきます。

まずはなんといっても、日本FP協会。CFP認定に関するライセンス管理でお世話になってます。

続きを読む "最近お世話になってるみなさんのご紹介(1)" »

第4世代iPod Touch入手

私自身にとって、2台目のiPodを手に入れました。

ちなみに、1台目はiPod miniでした。今となっては同名の商品は販売されておりません。

当時は、nanoが発売開始された後の型落ち商品を買ってますが、結局のところ壊れずにいままで使っていました。今回は、発表したて、まだ1ヶ月も過ぎていない商品を購入してしまいました。

続きを読む "第4世代iPod Touch入手" »

大相撲:56連勝白鵬連勝どこまで続く?

年初からの白鵬の連勝が、9月20日でついに56連勝となりました。

千代の富士の連勝記録を抜いて以降、単独2位の記録を伸ばし続けています。

あとは双葉山の連勝記録69に、どこまで迫れるか?
そして、それまでに白鵬の連勝を止める力士が現れるか?

引退相撲が間近の元朝青龍が、「プレッシャーに負けなければ(千代の富士の記録突破は)大丈夫」というようなことをおっしゃっていたそうですが、最近の白鵬の勝ちっぷりを見るにつけ、連勝を止められる可能性がより高いのは元朝青龍なのではないか、とも思えます。

このまま連勝記録が伸びれば、早々に今場所の優勝も決まりそうですね。

柔道とレスリングの世界選手権

なんかおかしいな~と思っていたら、柔道の世界選手権って、レスリングみたいに毎年開催になってたんですね。

しかも今年は東京大会が行われていて、しかもしかも、各国2名のエントリーが可能という。

それは、日本のメダルラッシュになりますって。

タダでさえ柔道の本家本元の日本が、本来の柔道に立ち戻ったルール改正を行ったうえで、さらに2人も選手が出てくるんですから。海外の人たちにしてみたら、下手すると2人の日本人に勝たないと優勝できない。

それでも、男女含めて14階級で8人の金メダルは、すばらしい結果には違いありません。特に男子は不振だったため、復活といえるかもしれません。

続きを読む "柔道とレスリングの世界選手権" »

今年もまた、やってきた

↓は、8年前に書いた、9月11日の件です。

1周年

当時は今よりもブログの更新頻度も多く、なにやら難しめのことを書いてました。

最近はあまり難しいことは考えずに、なるべくシンプルに考えるようにしているかもしれません。

例えば、他人のことは変えられない。変えられるのは自分、という具合。

暴力に訴えることに関しては、反対。ですが、それは時と場合による、というのが、人類が20世紀に実際にやってきたこと。

21世紀はそうであってはならない、と思いますが、現実問題として軍備増強は止まらず、核は抑止力の名の下に保有され、そして、テロとの戦いは地球上のどこかで続いています。

そのうち、アメリカ同時多発テロも、歴史の上での物語に風化して、遠い将来、人類は同じ過ちを繰り返しちゃうんでしょうね。

サッカー:ザック監督始動!

なかなか監督が決まらなかったサッカーの全日本ですけど、その後やっとこさイタリア人のアルベルト・ザッケローニ氏の就任が発表されました。

さっそく、ナビスコ杯を視察するなど、やる気のあるところを見せています。

ウィキペディアなどによると、セリエAのチャンピオンチームを指揮したのは1998年-1999年であり、実績はあるものの、たしかに過去の話、という感はいなめません。

でも、報道などで顔を見る限りでは、明るそうな雰囲気の人です。実際にチームを作って指揮をするのは10月以降になるでしょうが、しばらくは暖かく見守るしかないでしょうね。

当ブログの注意事項

  • ブログ記事に関して
    当ブログの内容は、執筆者である松本勝晴のこれまでの生活、経験、情報入手の蓄積により、あくまで一個人の見解、私見、ポジショントークを表しています。記事をご覧になるみなさまのこれまでの生活、経験、情報入手の蓄積によっては不愉快な思いをされる場合があります。ご注意願います。
  • 自己責任のお願い
    当ブログでは、金融資産運用、保険などリスク管理、社会保障、税制に関する話題において、その実践結果の報告や、将来の展望に関するコメントなど情報の提供を行います。しかし、その情報は将来の結果を約束するものではありませんし、ご覧になるすべてのみなさまに等しくお勧めしているわけでもありません。特に金融商品の売買に関してはさまざまな事情により元本割れを起こす可能性がある点についてご留意願います。
  • 常に最新情報をご確認ください
    当ブログの記事の内容は、原則として各記事フッター部に掲載の執筆年月日時点のものであり、実際にご覧いただく時点では、制度変更などにより事実と内容が異なることや、解釈が異なる場合があります。当ブログだけを当てにせず、最新の情報をご確認ください。
  • 免責について
    当ブログ内の情報の利用、およびリンクされている第三者のサイトの閲覧やサービスの利用、各種判断については、読者のみなさまの責任においてなされるものであり、行った行為によって生じた一切の損害について、当ブログ執筆者および関係者は責任を負うものではありません。
  • トラックバック、コメントに関して
    当ブログでは、トラックバックおよびコメントの受け付けは一部ページのみで行っています。レスポンスはTwitter経由でお願いいたします。
  • 引用は適切に! 無断転載お断り!
    当ブログを引用する場合は適切に行ってください。無許可による全文の機械的な転載もしくはそれに相当する行為を発見した場合は、松本もしくは松本が正式に依頼した代理人より連絡のうえで、当方既定の原稿執筆料を請求させていただきます。
  • アフィリエイトプログラム
    松本勝晴は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
  • 商標に関する説明
    CFP®は、米国外においてはFinancial Planning Standards Board Ltd.(FPSB)の登録商標で、FPSBとのライセンス契約の下に、 日本国内においてはNPO法人日本FP協会が商標の使用を認めています。