私は、おサイフケータイのヘビーユーザーです。
利用頻度の高い順で上げると、
Suica (最寄り駅がJRなので必須!)
QUICPay (主にコンビニ決済で利用)
楽天Edy (喫茶室ルノアールで重宝。そのほか利用範囲が意外と広い)
Waon (ほぼ吉野家専用。利用頻度低下中)
iD (失効しない程度にたまに利用)
また、決済機能以外では
JAL ICポケット (近年の飛行機移動で活用)
という具合です。
Suicaは別格として、そのほかはアメックスカードとの関連性が高い順に利用しています。QUICPayは現在、アメックスのリワードポイントが貯まる設定にしてあり、Suicaの次に利用頻度を高くしています。
それ以外の決済は、なるべくクレカ決済しています。要するになるべく現金を使わない主義です。
おサイフケータイをこれだけヘビーに使っているため、おサイフケータイ機能付きの携帯電話は手放せません。上記機能をすべてプラスチックカードで活用していたらとてもじゃないですが管理が大変です。だったらクレカでいい、という話にもなります。
日本でiPhoneが発売されて以降、iPhoneのおサイフケータイ化を期待していたわけですが、本体の決済機能はApplePayという独自機能ということになり正直残念です。国内のおサイフケータイ対応がどうなるか注目していたところ、なんと、NTTドコモよりiPhoneからコントロール可能なおサイフケータイジャケットなるものが発表されました。
現状では食指が動かないものの、その動向に注目しています。