【続報】著者養成スクール同期生より出版決定者が2名出ました。後に続きたい方はいませんか?
著者養成スクールにて、出版社とご縁をいただいてから、早くも1ヶ月が過ぎようとしています。
私の同期の9期生は、私を含めて10人います。
そのうち、2名に関しては、正式に出版社から出版企画推進の連絡があり、それぞれ執筆に取り掛かりました。
回りくどい言い回しになりましたが、事実上の出版決定です。執筆と編集作業が済めば商業出版される見通しです。
先行する2名は、本当に頑張りました。おめでとうございます。引き続き、執筆のほうも頑張っていただきたいです。
さて。
私を含むそのほか8名も、順次、出版社と打ち合わせしており、出版企画を確実に決めるために、さらにどうするべきかなど、検討している最中です。この中からも今後、出版決定の連絡があるはずです。
ところで、私たちのように、商業出版を本気で考えたいが、コネもないしどうすればいいのかゼロから知りたい、みたいな人に耳寄りの情報です。
私が参加しました、ネクストサービス株式会社主催の、ビジネス著者養成スクール第10期の開催が近づいています。第10期の初日は2015年1月31日です。
その前に、スクールの概要を知りたい人のための、著者養成セミナーが開催されます。こちらは2014年12月13日に行われます。
セミナーとスクールの違いがわかりにくいですが、おおざっぱには次のとおりです。
セミナーのほうは、あくまで1日限りで概要を知るだけのものです。
一方、スクールでは、企画書の書き方、出版社プレゼンへの対処法、そして出版社との付き合い方などを5日間かけてじっくり学んだ上で、最終日の6日目に、出版社の編集者を交えたプレゼンテーションが行われます。その間約1ヶ月半です。
詳しくは、リンク先をご確認ください。ちなみに、12月13日のセミナーには、スクールOBとして私も参加する予定です。
スクールの内容も大切ですが、いろいろと本音トークができるのは終了後の懇親会です。当然のように引き続き私も参加予定です。
ご興味のある方は、ぜひ、新宿までご足労ください。お会いできるのを楽しみにしています。
« アベノミクス実感なしを鵜呑みにするかが衆議院選挙のカギになりそう | トップページ | あまりに与党に楽観的な選挙情勢予測報道がなされて逆に心配になる »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 衆議院選挙が終わって思うこと(2024年10月31日現在)(2024.10.31)
- 2024年10月衆院選で思うこと(2024年10月21日時点)(2024.10.21)
- 今年も10月に入ったので年末のレコード大賞について妄想してみます(2024.10.05)
- アメックスプラチナの年会費が計上されていよいよ18年目に突入しました。(2024.09.24)
- 初めてのお使い、工場と問屋と小売店、そしていわゆる転売ヤーについて(2024.09.04)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- FIREのロールモデルを雑誌記事で確認せよ(2023.08.22)
- 結婚が重要でない時代に何を相手に求めて結婚するのか(2021.10.16)
- まつもと泉先生,死去。(2020.10.14)
- 図書館に関する覚書(2020.07.14)
- 週刊ダイヤモンドの三田会記事が1冊になりました(2018.03.17)