結局1日に使える時間は24時間しかないんだ問題
私がTwitterを始めたのは、Twitterプロフィールページのとおり、2009年7月からです。今更ですが、
Twitterを始めてから、明らかにブログ更新頻度が減ってる。Twitterのみで十分、って思うこともある。
— 松本 勝晴 (@k_matsumoto) 2016年5月14日
本当に、上記のように思います。1日に使える時間は限られており、なるべく学業に回したい、レポート書きに回したいので、そのほかの時間を削るしかありません。
意外とミーハーで新しもの好きでもあり、さらにはもともとの経歴としてパソコン雑誌の編集者をやっていたこともあり、PC系、モバイル系の新しいものに関してはなるべく触ってきたつもりでした。
ホームページを業務命令で最初に作ったのは1996年ころですかね?
mixiには、友人に招待して参加させてもらいました。
その後、一時はGoogle+もやってましたが、mixi、Google+は、現在はほとんど閲覧さえしていません。
現在、アカウントを保有し、定期的に利用しているSNSは、Twitter、そしてFacebookです。
Facebookは、ほぼ仕事仲間との連絡にしか使っていません。
そして、自分の中でいちばんしっくり来ているのは、気軽な更新が続けられるTwitterです。
SNS以外に、以前はメルマガもしてました。
ココログは、ココログスタート時からお世話になっており、振り返るとTwitterを始める前後の2009年ごろまでは、月間10数件の更新をしてました。
最近のブログの更新は、いいところ週1回程度でしょうか?
メルマガをやめ、Twitter以外のSNSを辞めたり書き込みを減らしたり、さらにはブログの更新も減らして、できる限り学業のレポートに取り組んでいるわけですけど。
何かに懸命になるためには、ほかの重要度の低いことを削らなければいけないのですね。
そして、何の重要度が低いのか、その選択を間違うと悲惨なことになります。
現在は、とにかく学業のレポートが最優先。その次であろうブログは、頻度を減らしているものの週に1回以上は更新したいところです。
Twitterは、本来息抜きなのですが、息抜きを細切れであちこちに取るために更新頻度は多いです。
もし、ブログも息抜き程度にレベルを落とせば、もっと更新できるのかもしれません。
ただ、この文章も、気が付けば調べ事をしながら30分近くも時間をかけていて、やっぱりブログは時間がかかるな、というのが正直なところです。
今日RTしたあたりの話題は、ブログネタにもなるな~。
— 松本 勝晴 (@k_matsumoto) 2016年5月14日
でも、Twitterに向かうエネルギーと、ブログにまとめるエネルギーって、自分にとってはだいぶ違うんですよね~ (・_・;;;
エネルギーのかけ方の問題でしょうし、勢いも必要ですね。
« 履修計画:ゴールデンウィーク中にレポート1本完成! | トップページ | 履修計画:4月試験結果通知を受けての振り返り »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 初めてのお使い、工場と問屋と小売店、そしていわゆる転売ヤーについて(2024.09.04)
- パリオリンピックが一段落(2024.08.12)
- 誰も幸せにならない直前すぎた体操五輪代表女子選手の処分について(2024.07.20)
- 息抜きや余暇、旅はどれくらいの頻度でするべきか(2024.07.15)
- テーマパークでの行列、混雑を回避することに関する雑談(2024.06.28)