ホンネテレビで久しぶりにテレビの醍醐味を感じました!
まさかまさか、こんな日が来るとは。
AbemaTVという動画サイトで、稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんが72時間ぶっ続けで出演しました。この3人がテレビ画面の中で直接絡むのを見たのは何やら数年ぶりのように思えます。
細かく言うと、最後は昨年末のスマスマ最終回の「世界に一つだけの花」を歌ったのがありますが、それ以前の昨年1月の謝罪会見で5人が並んでいたのも見ましたが、これほど明るい雰囲気での3人、しかも生放送で見られたのは本当に2年ぶりくらいでしょうか。
AbemaTVでの72時間放送は無事に終了してしまいましたが、下記リンクでダイジェストが見られます。
1か月以上前からAbemaTVでの番組は宣伝されており、それに合わせて彼らのTwitterなどのアカウントが作られていました。しかし、放送当日までまったく何も更新がなく、どんな感じになるのか想像もつきませんでした。
いざ、番組が始まってみると、すごく画面を見ずにいられない気分になりました。
次に何が起こるのか。
この後本当にどうなるのか。
彼らは本当に72時間起きてるのか?
さすがに3日目の深夜は大変バズった元メンバー、オートレーサーの森くんとの共演の再放送を流すことで寝る時間を作った感じでしたが。
こんなに、画面をずっと見続けた、画面での様子が気になって仕方がなかった3日間は、本当に久しぶりです。
もう、地上波のいわゆる普通のテレビで、こんな気持ちを味わうことはないのではないか。
@皆んなありがとう!心から感謝してます。歌は、ボロボロ撃沈でした
— 草彅 剛 (@ksngtysofficial) 2017年11月5日
だけど応援してくれる皆んなのお陰で最後まで歌う事ができました。
また近いうちに、思いっきり遊びましょう!お休みなさい。今から72時間ねます!おやすみ。@#ユーチューバー草彅 #ホンネテレビ
#72 pic.twitter.com/IPCKgBcYZ7
今回の72時間テレビは、私は大成功だったと思います。
今後も、稲垣さん、草彅さん、香取さんがそれぞれ、ネットをうまく活用して、改めて活躍してくれることを願います。
« FPフェア2017東京にて継続教育を受講してきました | トップページ | レコード大賞など、年末行事が続々発表 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Blueskyが徐々に機能強化されてます(2024.04.14)
- 青い空? 青い蝶? はブログのライバル?(2024.02.13)
- 【小ネタ】ツールはなんでもいいからメモを残す習慣は必要不可欠(2024.02.03)
- Twitter(自称X)に関する雑感(2024.01.28)
- サッカー代表戦がテレビで見られないならネットで見ればいいじゃない?(2024.01.19)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 近所のスーパーがクレカタッチ決済導入! しかし金属カードは要注意(2023.10.31)
- お気に入りのスマホアプリ(6):ウマ娘プリティーダービー(2023.10.05)
- お気に入りのスマホアプリ(5):東京ディズニーリゾートAPP(2023.09.23)
- 最近よく使ってるスマホアプリ(4):EPARKお薬手帳(2023.09.12)
- 最近のスマホアプリはすごい!(3):松屋フーズ公式アプリ(2023.09.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 年末の歌番組に関する感想(2025.01.10)
- 納車1年に満たない新車がバッテリー上がりを起こしてしまったことの反省について(2024.12.17)
- 衆議院選挙が終わって思うこと(2024年10月31日現在)(2024.10.31)
- 2024年10月衆院選で思うこと(2024年10月21日時点)(2024.10.21)
- 今年も10月に入ったので年末のレコード大賞について妄想してみます(2024.10.05)
「音楽」カテゴリの記事
- 年末の歌番組に関する感想(2025.01.10)
- レコード大賞のノミネートが発表されたので改めて思うところを残してみる(2024.11.24)
- 今年も10月に入ったので年末のレコード大賞について妄想してみます(2024.10.05)
- 米津玄師新曲、朝ドラ主題歌にも起用で2024年末はどうなる?(2024.01.18)
- NHK紅白歌合戦に関して思うこと(2024.01.12)