交際開始の基準ってなんだろう
芸能界の人たちの結婚の話題にはめったに感想など持たないのですが、これにはさすがにびっくりしました。
山里亮太&蒼井優が結婚会見 夫婦漫才さながらのかけあい披露(写真 全28枚)https://t.co/h14BqjmyYg
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2019年6月5日
#山里亮太 #南海キャンディーズ #蒼井優 #山ちゃん #結婚 @YAMA414
報道によりますと、南海キャンディーズの山里亮太さんと、女優の蒼井優さんが、交際2か月で結婚された、とのことです。たいへんおめでたい話です。末永くお幸せにと思います。
ところで、「交際2か月」である、という点が妙に引っかかってます。本当なのか。本当だとすると、交際開始とは何なのか、という問題です。
山里さん蒼井さんご結婚か~。びっくり。
— 松本 勝晴 (@k_matsumoto) 2019年6月5日
芸能人同士の結婚で交際2か月が意味わからない。おたがい売れっ子で知り合いだったでしょうに。ましてや一部報道では間を取り持ったのは山崎さん(しずちゃん)ってことはフラガールつながりだし。何年前の映画?
山里さんも蒼井さんも、どちらも芸能人として超有名で有能な方たちです。したがって、お仕事では接点があったはずです。
具体的には、テレビのワイドショーによりますと、蒼井優さんは映画「フラガール」に出演されており、このときの演技が評価され、2007年開催の第30回日本アカデミー賞の最優秀助演女優賞を獲得されてます。実は、このときの受賞者インタビュアーが山里さんだった、とのことです。
また、ネットでピックアップされた動画によりますと、フジテレビ系列「全力!脱力タイムズ」2018年8月17日放送回には、山里さんと蒼井さんが共演しています。
以上のように、お互いは知り合ってはいたはずです。
知り合ってはいたけれど、交際はしていなかった、という理論は当然成り立ちます。では、どこからが交際なのでしょうか?
今回、二人を仕事抜きのプライベートで引き合わせたのは、映画「フラガール」に出演し、蒼井さんと仲がよかったとされる山崎静代さん、つまり山里亮太さんと南海キャンディーズでコンビを組むしずちゃんだったそうです。4月に2か月目のプロポーズだったということは、実際に会ったのは2月前後ということになります。
2月までは、プライベートで会ったことのない二人が、4月の段階では結婚を前提にした交際に発展する。そして、入籍は6月3日だそうです。
もちろん、2月から4月の間にどのような濃いお付き合いがあったのかはわかりませんが、実際には、その2か月に至る間に、10数年、お互いの仕事ぶりが耳に入り、業界人として注目しており、そして友達を通じて話を聞いていたわけです。
交際は2か月かもしれませんが、その間の濃いお付き合いと、長らく熟成された気持ちがあったからこその、ご結婚だったのではないかな、と思います。
で、交際とは何だろう、という話ですけど、単なる知り合いから交際に切り替わるタイミングというのはやはり、仕事などでたまたま会うだけではなく、仕事抜きで、本来なら一人で用事を済ませるのでもよいところを、お互いの時間を合わせて会えるようになる、ってことなのかな、と改めて感じました。
何もないけど合いたい。用事があるわけでないけど用事を作って会いたい。いっしょにご飯を食べに行くのが当たり前。そんな状態にいたって初めて交際、と言えるのでしょうね。
« 履修計画:レポート締切を受けて7月試験およびそれ以降の今後の予定 | トップページ | FPフェア金沢に参加しました »
「ニュース」カテゴリの記事
- 中居正広さん、何も語らず文書のみで引退(2025.01.26)
- 年末の歌番組に関する感想(2025.01.10)
- レコード大賞のノミネートが発表されたので改めて思うところを残してみる(2024.11.24)
- しばらくは石破内閣継続、そして今話題の年収の壁の件で思うこと(2024.11.14)
- アメリカ大統領選挙はトランプさん返り咲き(2024.11.09)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 株主優待を楽しむことに関する今後の思惑について(2025.02.13)
- 中居正広さん、何も語らず文書のみで引退(2025.01.26)
- 年末の歌番組に関する感想(2025.01.10)
- レコード大賞のノミネートが発表されたので改めて思うところを残してみる(2024.11.24)
- 今年も10月に入ったので年末のレコード大賞について妄想してみます(2024.10.05)