気になるお金の話題を集めてみました(2020/01/12)
人によって、金銭感覚というか、お金に対する感覚が違うな、という話題を3点取り上げます。
加藤紗里“1億円貢がせ離婚“を語る 使い道は高級指輪に飛行機チャーター https://t.co/8xsxmMfpCL #AERAdot #週刊朝日 #AERA
— AERA dot. (アエラドット) (@dot_asahi_pub) January 12, 2020
1つ目は、とある女性タレントが、結婚後、夫の収入のうち1億円を使い込み、あまりの金遣いに泣きが入ったので離婚したらしい、というニュースです。
アエラの取材によると、金が理由で離婚したのは本当であり、元々家族が金持ちなので自分の金銭感覚が多少他と異なるのは承知しているとのこと。
とはいえ、3ヶ月で1億円はさすがにやりすぎでしょう。
結婚する前に、金銭感覚に関してはある程度、お互いにすり合わせておくべきだなと思いました。
【40代男性「生活費8000円」田舎暮らしで得た快感】 20年間憧れていた暮らしに踏み切った結果#東洋経済オンラインhttps://t.co/qWrSPh5AE8
— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) January 11, 2020
2つ目は、田舎暮らし問題。1か月の生活費が8000円程度である面が強調されてバズった印象がありましたが、よくよく記事を読んでみると田舎暮らしで、可能な限り自給自足自炊で生活費がほとんどかからない生活をしているという話でした。
最近、テレビ朝日系列で「ポツンと一軒家」というテレビ番組が話題になってるようですが、そんな、近所付き合いをあまり深く考えなくてもよい状況なら、田舎暮らしもよさそうです。ましてや、本当にネット通販や郵便が荷物を届けに来てくれるのなら、必要なものはネットで買えばいいのですから。
とはいえ、さすがに生活費を1か月1万円以内で続けるのはかなりの倹約が必要でしょうね。本人がそれで楽しいのならそれでよいと思います。
貧乏臭・・・。
— 田端信太郎@田端大学 塾長 (@tabbata) January 11, 2020
それに、100万稼ぐ方がずっと簡単だよw https://t.co/BAgv7dHGqp
3つ目は、100万円を節約するか、稼ぐか、の問題についてです。
ニュースメディアで取り上げられているわけでなく、もしかしたらローカルな小規模なバズかもしれませんが、一時、私のTwitterタイムラインではこの話題が目立ちました。
これも、人によりますね。生活費の節約は、ダイエットの体重減が元々体重の重い人のほうが絶対値が大きくなるのと同じで、元々無駄な出費が多い人ほど、大きく削ることが可能です。
また、会社経営者とか、事業をやってる人ですと、100万円を稼ぐ方が簡単だ、と思う人がいるというのも納得です。
私としては、折衷案で、50万円節約し、50万円増収するのを目指すのがいいかなと思いました。
ここ数日で気になったニュースをピックアップして、なるべく簡単に更新して済まそうと思いましたが、結局のところけっこう時間を使ってしましました。
« レコード大賞は米津玄師さんの作品でした | トップページ | 履修計画:1月科目試験を終えての今後の予定 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 中居正広さん、何も語らず文書のみで引退(2025.01.26)
- 年末の歌番組に関する感想(2025.01.10)
- レコード大賞のノミネートが発表されたので改めて思うところを残してみる(2024.11.24)
- しばらくは石破内閣継続、そして今話題の年収の壁の件で思うこと(2024.11.14)
- アメリカ大統領選挙はトランプさん返り咲き(2024.11.09)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 株主優待を楽しむことに関する今後の思惑について(2025.02.13)
- 中居正広さん、何も語らず文書のみで引退(2025.01.26)
- 年末の歌番組に関する感想(2025.01.10)
- レコード大賞のノミネートが発表されたので改めて思うところを残してみる(2024.11.24)
- 今年も10月に入ったので年末のレコード大賞について妄想してみます(2024.10.05)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- しばらくは石破内閣継続、そして今話題の年収の壁の件で思うこと(2024.11.14)
- アメリカ大統領選挙はトランプさん返り咲き(2024.11.09)
- 衆議院選挙が終わって思うこと(2024年10月31日現在)(2024.10.31)
- 2024年10月衆院選で思うこと(2024年10月21日時点)(2024.10.21)
- 大谷翔平選手の銀行口座が元通訳水原一平氏に好き勝手に使われていた件(2024.04.13)
「FPよもやま話:そのほかいろいろ」カテゴリの記事
- 年収の壁という名前のメンタルブロックについて(2023.09.26)
- 65歳以上の高齢者人口、減少に転じる(2023.09.17)
- 税金はお金の流通の摩擦熱の回収(2023.08.18)
- 風呂なし物件を選ぶ若者がいたっていいじゃないか当人が幸せならば(2023.01.18)
- 結婚が重要でない時代に何を相手に求めて結婚するのか(2021.10.16)