オリンピックをやめる理由はいくらでもあるがやる方法を考え抜くことは重要
東京オリンピック&パラリンピック(以下東京オリパラ),どうなってしまうのでしょうね。
日本政府、コロナのため五輪中止の必要と非公式に結論=タイムズ紙 https://t.co/EkZ9OeQhCD
— ロイター (@ReutersJapan) January 22, 2021
1月22日に,英国のタイムズより,日本政府が東京オリパラの中止を非公式に決定し,そのために動き始めている,かのような報道がなされました。
その後,政府や東京都はこの報道を否定しました。ただ,多くの人が上記のニュースが出たときに,やっぱりね,とか,仕方ないよね,とか,思ってしまったのではないか,と感じます。
【産経・FNN合同世論調査】今夏の「東京五輪」開催、悲観的回答8割越すhttps://t.co/ylfykJrNX9
— 産経ニュース (@Sankei_news) January 25, 2021
「中止もやむを得ないと思う」との回答は全体で55.4%。
地域別でみると、開催地の東京都ブロックで58.2%に上った。「感染対策を徹底して予定通り開催できると思う」は11.3%にとどまった。
産経新聞&FNNの世論調査によりますと,中止やむなしが過半数を超えていて,感染対策を徹底して予定通り開催できると考えているのは,たったの11.3%です。
正直にいいまして,私も現段階では,東京オリパラが中止という判断になっても仕方がない,と考えてます。日本国内の感染状況は欧米に比べるとましな状況ですが,このましな状況でも医療が緊迫しており,実際に入院できずに亡くなっている人々が出始めていることを考えれば,半年後のビッグイベントが開催できるという想像は働きません。
ですが,その一方で,こんな状況だとしても東京オリパラ開催に執念を燃やしている人たちがおり,淡々と開催に向けて業務を進めている人々もいます。
IOCのバッハ会長は、東京五輪・パラリンピック開催準備を進めることについて、「事実や実行可能な対策に基づくと、無責任ではないのは明らか。大きな大会が安全ではないと私たちが考えたなら、(開催を)目指さないだろう」と述べました。#tokyo2020#東京五輪https://t.co/g2t69RTnX2
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) January 27, 2021
IOCのバッハ会長は,現段階で東京オリパラの開催について,IOCとして安全ではないとは考えていない,危険であれば開催を目指さない,としました。根拠は,現段階でも世界各地で大規模なスポーツ大会が開催できているから,ということです。
日本政府も,観客をどうするか,という点で動きがありました。
東京五輪「観客は国内在住者のみ」案 政府内で浮上#東京五輪 #Tokyo2020 #東京2020https://t.co/NKVBrukkiK
— スポーツナビ (@sportsnavi) January 27, 2021
最悪無観客もありうるでしょうが,国内在住者だけでも観客を入れようというアイディアです。
少なくとも,去年3月下旬の段階で中止を決めていたなら,今,こんなに東京オリパラ開催に苦しまず,新型コロナ感染症対策にもっと専念できたのでは,という思いもあります。
しかし,新型コロナ感染症の流行から2年目を迎えるにあたり,その治療方針の確立,ワクチンや治療薬の研究,感染対策の知見が積みあがっており,状況が違います。たしかに2月を迎えようという現段階,北半球が冬で感染が爆発している状況ですが,ここから今後,感染が収まり状況が好転していくことを見越し,東京オリパラを開催する前提で物ごとを進めよう,というのは,まさに政治決断でしょう。
この1~2か月が正念場でしょう。去年は3月24日に延期が発表されています。それまでに,正式にどうなるか決めるのでしょう。そして関係者は,中止やむなしとあきらめるのではなく,開催できる方法を考え抜くのでしょう。
« トランプ氏退任。バイデン氏が新大統領へ。 | トップページ | 英検サイトが英語多読教材として意外とよいと思えた理由 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- パリオリンピックが一段落(2024.08.12)
- 誰も幸せにならない直前すぎた体操五輪代表女子選手の処分について(2024.07.20)
- 大谷翔平選手の銀行口座が元通訳水原一平氏に好き勝手に使われていた件(2024.04.13)
- サッカー代表戦がテレビで見られないならネットで見ればいいじゃない?(2024.01.19)
- 大谷選手、本業は年収200万ドルも副業から年間5000万ドルか?(2023.12.16)
「ニュース」カテゴリの記事
- レコード大賞のノミネートが発表されたので改めて思うところを残してみる(2024.11.24)
- しばらくは石破内閣継続、そして今話題の年収の壁の件で思うこと(2024.11.14)
- アメリカ大統領選挙はトランプさん返り咲き(2024.11.09)
- 衆議院選挙が終わって思うこと(2024年10月31日現在)(2024.10.31)
- 2024年10月衆院選で思うこと(2024年10月21日時点)(2024.10.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 衆議院選挙が終わって思うこと(2024年10月31日現在)(2024.10.31)
- 2024年10月衆院選で思うこと(2024年10月21日時点)(2024.10.21)
- 今年も10月に入ったので年末のレコード大賞について妄想してみます(2024.10.05)
- アメックスプラチナの年会費が計上されていよいよ18年目に突入しました。(2024.09.24)
- 初めてのお使い、工場と問屋と小売店、そしていわゆる転売ヤーについて(2024.09.04)