英検の新級登場は英検CSEスコアの敗北
英検は来年、試験形式の変更が行われることが7月6日に発表されていました。
ここへ来て、改めてビッグニュース。9月29日に級の新設についてもアナウンスされました。
以下、これら英検改定について、思うところをつらつら述べてみたいと思います。
・ライティングをきめ細かく判定するのはいいと思う
出題内容の変更は、主にライティングで行われます。これまでは1つのエッセイを書くのみの出題だったのが、Eメールの返事を想定したものや、長文要約が出題されます。そして、ライティングの時間を取るために、リーディングに相当する4択問題の問題数削減と、級によっては試験時間の延長もなされます。
そして、準1級のみ、スピーキングの出題に変更がかかります。私自身は準1級のスピーキングは受験したことがない(準1級は従来型試験の1次不合格、S-CBT試験も未受験)ため、実際にどう変わるのかはピンとはこないのですけどね。
以上の変更は、それぞれ、特にライティングのスキルをきめ細かく判定することになると思われ、いい方向の改変なのかなと思います。よくよく調べるとスピーキングの改変は準1級のみでしたが、これは各級のスピーキング試験がおおむね完成しており変えるなら問題追加くらいしかなさそうなのと、その一方で時間ばかりかけても仕方ないから、ってことかなと推測します。
・級の新設は英検CSEスコアや英検バンドの敗北ではないのか?
今回の級の新設は実に31年ぶりになるとのことで、31年も変わらなかったことが、7グレードがうまい具合に作られていることの証なのではないかと思いますし、とりあえず報道されているとおり、「2級と準2級の習得期間のギャップを埋める」ことが目的なのなら、これは納得するしかないかなと思います。
ですが、ちょっと心がざわついてます。ギャップを感じるのは誰なのかな? とか。
英検サイトを見ると、各級は次のような人たちを想定した試験ということになってます。
1級 大学上級程度
準1級 大学中級程度
2級 高校卒業程度
準2級 高校中級程度
3級 中学卒業程度
4級 中学中級程度
5級 中学初級程度
3級~5級は、要するに中学3年、2年、1年レベルと言い換えられると思います。これを、2級~準2級を3グレードにして高校3年、2年、1年レベルにすると言い換えれば、たしかにわかりやすいかなと思います。
ですがその場合、級の新設だけではなく、準2級のレベル調整(おそらくレベルを下げる)も必要なのではないか、とも思えます。
目安を素直に読めば、準2級と3級の間にもギャップがあるはず、のような気もします。ただ、実際の受験者はそう感じていないということは、現在の準2級の難易度はあまり下げようがないのかもしれませんが、そうすると、高校卒業程度と高校中級程度の間、ってのはどういうものになるのでしょうね?
高校上級程度、でしょうか?
もしかしたら、2級と準2級の間の級は、大学入試英語試験4技能化をにらんだ級の新設であり、それにちょうどよい感じの難易度を想定しているのかもしれません。
しかし、別に新しい級を作らなくても、せっかく英検CSEスコアや英検バンドという仕組みがあるので、そちらの点数向上を目指すこともありなんですよね。
準2級を合格した時の英検CSEスコアと、2級不合格だった時の英検CSEスコアは比較可能なわけです。点数の上昇が英語能力の進歩のはずで、それを感じればいいはずです。
TOEICならば、同じ試験を受験し続け、400点台、500点台、600点台、700点台、800点台、900点台という具合に進歩を感じられるのですから、英検でも感じられるはずなのです。
TOEICには合格の概念がないですが、英検は各級合格という概念があるために、そちらはたしかにいい目安ですがこだわりすぎなのではないかとも思います。
私が今年、去年合格済みの3級、準2級、2級を改めて受験したのは、英検CSEスコアの上昇を、下の級からでも確認できるから、目指せるからであり、特に合格不合格にこだわらず、英検CSEスコアを指標にすればいいと思っていたからでした。
結果的に、英検CSEスコアを見る限り、1年間、私の英語は進歩がなかったことになりますが。
英検の新しい級の話に戻りますが、これが求められているというのは、結局のところ途中に不合格というつまずきをするのが怖いってことであり、英検CSEスコアが上昇する喜びより、不合格の烙印を押されるほうが怖い、そういう心理の人のほうが多いってことななんだろうなと思いました。
ところで。
テレ朝ニュース:英検「新級導入」に賛否の声 資格取得のメリットは
こちらの最後のほうで、X(旧ツイッター)を引用してるっぽい記述がありますが、こんな雑なやり方っていつから許されてるんですかね。それはともかく「準1級だけど英語は話せない。」って人は、単に試験対策のみしてたのが明らかなので、本当に英語を話す必要があるなら英会話の訓練をしたほうがいいですよね。
« 毎年恒例、私的に2023年レコード大賞を取ってほしい曲について語るよ | トップページ | 徒然について念のため »
「ニュース」カテゴリの記事
- レコード大賞のノミネートが発表されたので改めて思うところを残してみる(2024.11.24)
- しばらくは石破内閣継続、そして今話題の年収の壁の件で思うこと(2024.11.14)
- アメリカ大統領選挙はトランプさん返り咲き(2024.11.09)
- 衆議院選挙が終わって思うこと(2024年10月31日現在)(2024.10.31)
- 2024年10月衆院選で思うこと(2024年10月21日時点)(2024.10.21)
「学問・資格」カテゴリの記事
- 英語の学習近況と、お世話になったサービスが終了する話(2024.03.17)
- 今年の英語各試験チャレンジの予定について(2024.02.18)
- 大学のオンライン交流サイトが終了!(2024.01.11)
- TOEIC LR試験、10月の結果報告(2023.10.17)
- 英検の新級登場は英検CSEスコアの敗北(2023.10.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 衆議院選挙が終わって思うこと(2024年10月31日現在)(2024.10.31)
- 2024年10月衆院選で思うこと(2024年10月21日時点)(2024.10.21)
- 今年も10月に入ったので年末のレコード大賞について妄想してみます(2024.10.05)
- アメックスプラチナの年会費が計上されていよいよ18年目に突入しました。(2024.09.24)
- 初めてのお使い、工場と問屋と小売店、そしていわゆる転売ヤーについて(2024.09.04)